小物やインテリア雑貨、キッチン道具から懐かしの玩具まで。和風アイテムを取り揃えたお店、和敬静寂

こだわりの和雑貨 和敬静寂本店

  • 高崎だるま 縁起だるま 4号(高さ17cm)赤 群馬県指定ふるさと伝統工芸品(肩に入る文字は写真と異なる場合があります)
  • 高崎だるま 縁起だるま 4号(高さ17cm)赤 群馬県指定ふるさと伝統工芸品(肩に入る文字は写真と異なる場合があります)
  • 高崎だるま 縁起だるま 4号(高さ17cm)赤 群馬県指定ふるさと伝統工芸品(肩に入る文字は写真と異なる場合があります)
  • 高崎だるま 縁起だるま 4号(高さ17cm)赤 群馬県指定ふるさと伝統工芸品(肩に入る文字は写真と異なる場合があります)

高崎だるま 縁起だるま 4号(高さ17cm)赤 群馬県指定ふるさと伝統工芸品(肩に入る文字は写真と異なる場合があります)

2,354(税込)

23ポイント還元

商品コード 20011297
数量

包装紙ラッピング(ご希望の場合)

売り切れ
カートに入れる
※肩の文字(顔の両脇)は商品写真と異なる場合がありますので、ご了承下さい。

「縁起だるま」で名高い少林山のふもと、ひとつひとつ伝統工芸士の手で作られています。

眉は鶴、ひげは亀。
勇ましさの中に優しさを備えた高崎だるま。
鮮やかな赤色は魔除け、厄除けのご利益があると言われ、お顔には縁起物の鶴と亀が豪快に描かれています。
目入れには、心の目を開眼する意が込められています。
年始にその年の無病息災を、人生の節目に合格や必勝などの願いをかけます。

高崎だるまが作られる上州(群馬県)は、昔から養蚕が盛んな地域です。
蚕は繭を作るまでに4回脱皮しますが、蚕が古い殻を割って出てくることを「起きる」といいます。
その言葉にかけて、養蚕農家では七転び八起きのだるまを大切な守り神として、奉り続けてきました。

現在では高崎だるまは、群馬県知事よりふるさと伝統工芸品に指定されています。

ご自宅のインテリアや、縁起の良い贈り物、商売繁盛を願う会社の縁起物など、高崎の職人の技が活きた工芸品をご活用ください。

>> 高崎だるまの一覧ページはこちら

高さ:17cm
重量:250g

包装・ラッピングについて

当店の商品をお買い上げいただき、その商品のラッピングをご希望のお客様は、カートに入れるボタン上のラッピングオプションにてご指定ください。
(※ラッピング選択肢のある商品のみ対応可能です)

  • 和紙包装紙
  • 和紙袋
  • のし紙


高崎縁起だるま

高崎縁起だるま

「縁起だるま」で名高い少林山のふもと、ひとつひとつ伝統工芸士の手で作られています。
眉は鶴、ひげは亀。勇ましさの中に優しさを備えた高崎だるま。
鮮やかな赤色は魔除け、厄除けのご利益があると言われ、お顔には縁起物の鶴と亀が豪快に描かれています。
目入れには、心の目を開眼する意が込められています。
年始にその年の無病息災を、人生の節目に合格や必勝などの願いをかけます。

養蚕農家の守り神

高崎だるまが作られる上州(群馬県)は、昔から養蚕が盛んな地域です。
蚕は繭を作るまでに4回脱皮しますが、蚕が古い殻を割って出てくることを「起きる」といいます。
その言葉にかけて、養蚕農家では七転び八起きのだるまを大切な守り神として、奉り続けてきました。
現在では高崎だるまは、群馬県知事よりふるさと伝統工芸品に指定されています。
ご自宅のインテリアや、縁起の良い贈り物、商売繁盛を願う会社の縁起物など、高崎の職人の技が活きた工芸品をご活用ください。

関連商品

最近チェックした商品

人気商品ランキング

マイページにログインして保有ポイントや購入履歴をご確認いただけます

新規会員登録で10%引きクーポンをプレゼント!

  • 日本の工芸品
  • 福を招く縁起物
  • 猫部屋
  • 独楽で遊べ!

2025年4月の営業日カレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
今日
店休日

2025年5月の営業日カレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
店休日
店休日